忍者ブログ
ルアーのペイントのHow toや製作過程などを紹介します。 過去にLivedoorでブログっていましたが、「2」としてこちらで再開させていただきます。
[46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイプXの続き・・・。

あとちょっとですね!
舌ベラを描きます。
自由樹脂で作った型をはめて紫に白を少々足した色を塗ります。
あと、さりげなく薄い黒を端っこにグラデーションをかけてます。



これで塗りは終わりかな、と思ったらあともうひとつ忘れてました。
目のうしろの辺りに丸く桃色のような朱色のような色をワンポイントで入れます。
カエルっぽさがまた出せると思います。


画像では分かりにくいので記しを付けちゃいました(^-^;


で・・・目玉を貼ってトップコートすれば完成で~す。


なかなか良い感じ☆☆☆
でもかなり工程数かけました・・・。
PR
さて、突然ですが問題です。
このルアーは何でしょう?

カラーは敢えて言えば「コミカル系」ですかな(^-^;
ベース色はよく釣れる色ですね。
今日は新シリーズです!!
今まで「How to」として書いてきましたが、ちょっと偉そうな感じなので「製作過程」としてやっていきたいと思います。
塗り方と言っても人それぞれ違いますし、パターンや手順も無限大です。
自分なりの解釈、あるいは塗り方はこうしてますよ、っていうのを紹介していければと思っています。

そんなワケで今回はその第一弾とも言うべきカラーでいきたいと思います。
ユニオンジャックってイギリスの国旗をルアーに塗ります。

昔のミニクーパーのルーフにありましたよね。
以前、お客さんからリクエストがありましたが、その当時の考え方とマスキング技術では難しいかなぁ、と思っていましたが逆転!?の発想というかピンッときたので塗ることにしました。
まぁ意外と単純なことでしたが・・・。

あの模様も結構大変と言えば大変ですし、塗るスペースが広めでないと塗りにくいので小さなルアーには不向きなカラーだと思います。
今回はベースにメガバスのSR-Xサイクロンを使いました。

最初はもちろんホワイト。
基本の基本ですね☆
ホワイトを一日乾かして赤を塗ります。
この時に腹側には絶対に色がかからないようにマスキングをしました。
また顔の部分にも敢えて塗りません。



赤を塗ってから乾燥させるまでまた一日置きます。
乾燥したら赤の部分が残るようにマスキングテープを・・・。
このマスキングがかなり大変でした。
まず真ん中を取らなければならない事、線はまっすぐに、斜めのテープはなるべく左右対称になるように、を重点に置きながら貼りました。

次に塗るのはまた白です。
この続きはまた♪
先週木曜の晩に風邪で発熱・・・。
久しぶりに二日間ほど寝込んでしまいましたよ・・・。

また歳を取ると治りも時間がかかるし体に負担がかかるのを実感しますな。

歳は取りたくないモンです、えぇ・・・。

で、肝心な進み具合ですが、タイプXのオリジナルを。
あともうひとマスク塗るのですが、その前に油性のマジックペンで線と目玉を書き書きと。
しっかり顔が出来上がりましたね☆

こういった線などマスキングではやりづらい部分もあるので必要な時は全然OKです。
あとでトップコートをした時にマジックのインクが流れないように軽くクリアーを吹き付けておきます。

さぁ!完成までもうあと少しです。


この前の日曜に昼から子供達を連れて近くの野池に行きました。
バス釣りはほぼ2年ぶりくらいになるかなぁ。

晴れだったけど時折強く風が吹いたりして、慣れていない子供達も釣れないし嫌になっちゃって遊び始めたので「ちょっと探検するか!」ってな感じで池の周りを歩きながらぐる~っと・・・。

すると奥の方のちっちゃなワンドでルアーが浮いてました。
拾ってみるとチェリーでしたが針も錆びてて折れてるし片目ナシ。
しかもボロボロ・・・。

でもちょっと再生させてみたい気が起きて持ち帰ってきちゃいました。

とりあえずフックとリングは外して剥離からですね。
ボディーに傷があまり入っていないようなので何とかなりそうな気がしますが、果たしてどうなることやら・・・。

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[03/12 CharlesBab]
[03/12 ssdfsBab]
[02/15 ちゃい]
[01/29 ちゃい]
[11/16 ラッキー風ライムチャート]
プロフィール
HN:
伊藤 俊彦
性別:
男性
twitter
Twitter ブログパーツ
バーコード
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
忍者ブログ [PR]