ルアーのペイントのHow toや製作過程などを紹介します。
過去にLivedoorでブログっていましたが、「2」としてこちらで再開させていただきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
少ーーーーし遅くなりましたがクリエーターズマーケット、無事に終了しました。
ご来場くださった方々、ブースに足を運んでくださった方々ありがとうございました。
ずっと雨だと思われていた天気もかなり晴れ間が出てたりして天候にも恵まれてたんじゃないかと思います。
さて、今回は初めてのアートフィギュアエリアというカテゴリーでの出展でした。
周りには知ってるクリエーターの方々ばかりだったので今までに無い楽しさがありましたね。
で、今回のブースはこんな感じ。
まぁあまり前回と変わりませんが・・・(^-^;
でもストラップのエリアを縮小?して新作のガルルくん押しで並べましたよ。
あとは少々のマグネット。
ガルルくん、初登場にしてはなかなか公表だったかも・・・
・・・「かも」(^-^;
自分の右隣には今回アートフィギュアブースで出展したクリエーターさんの作品が並べられるようになってて、とても良い感じでしたよ~。
次回もこのアートフィギュアエリアは継続してやってくれるそうなので当然参加させていただきます。
他にもフィギュア作ってる人たっくさんいるし、次回はもっと多くの人にこのエリアで参加していただきたいですね。
ご来場くださった方々、ブースに足を運んでくださった方々ありがとうございました。
ずっと雨だと思われていた天気もかなり晴れ間が出てたりして天候にも恵まれてたんじゃないかと思います。
さて、今回は初めてのアートフィギュアエリアというカテゴリーでの出展でした。
周りには知ってるクリエーターの方々ばかりだったので今までに無い楽しさがありましたね。
で、今回のブースはこんな感じ。
まぁあまり前回と変わりませんが・・・(^-^;
でもストラップのエリアを縮小?して新作のガルルくん押しで並べましたよ。
あとは少々のマグネット。
ガルルくん、初登場にしてはなかなか公表だったかも・・・
・・・「かも」(^-^;
自分の右隣には今回アートフィギュアブースで出展したクリエーターさんの作品が並べられるようになってて、とても良い感じでしたよ~。
次回もこのアートフィギュアエリアは継続してやってくれるそうなので当然参加させていただきます。
他にもフィギュア作ってる人たっくさんいるし、次回はもっと多くの人にこのエリアで参加していただきたいですね。
PR
ガルルくんのクラック(ひび割れ)バージョンです。
ヘビ柄よりもリアルだな。
ヘビ柄よりもリアルだな。
こんなんも作ってしまったよ。
プチアロワナマグネットです。
数はあまり出来ませんでしたがクリマに持って行きますよ。
ただこの磁石・・・磁力がかなり強いみたいなので携帯電話やカード類などは近づけないように注意が必要です。
プチアロワナマグネットです。
数はあまり出来ませんでしたがクリマに持って行きますよ。
ただこの磁石・・・磁力がかなり強いみたいなので携帯電話やカード類などは近づけないように注意が必要です。
今回のクリマ用に1年ぶりに新しいポストカードを作りました。
新作のガルルくんをモデルにしています。
相変わらず出来栄えは上手くはありませんが、もし欲しい方がいましたらブースまでお越しくださいな。
無料で配布しております。
もちろん今までに作ったポストカードも無料で配布しております。
新作のガルルくんをモデルにしています。
相変わらず出来栄えは上手くはありませんが、もし欲しい方がいましたらブースまでお越しくださいな。
無料で配布しております。
もちろん今までに作ったポストカードも無料で配布しております。
っと言っても自分のことではありません。
自分の弟です。
地元豊橋にて初開催となります。
作品は「和紙のちぎり絵」です。
東京をメインに活動をしていて「デザインフェスタ」「アートコンプレックス」などに参加しております。
もちろん6月19,20日の名古屋クリエーターズマーケットにも参加します。
興味のある方、お近くの方は是非見に行ってやってくださいな。
ちなみに写真は5月のデザインフェスタのブースです。
弟のホームページはこちら。
http://www.art-create-studio.com/
個展の詳細です。
6月22日(火)~6月27日(日)
豊橋美術博物館 第二展示室
AM9:00~PM5:00
入場無料です。