ルアーのペイントのHow toや製作過程などを紹介します。
過去にLivedoorでブログっていましたが、「2」としてこちらで再開させていただきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あとちょっとですね!
舌ベラを描きます。
自由樹脂で作った型をはめて紫に白を少々足した色を塗ります。
あと、さりげなく薄い黒を端っこにグラデーションをかけてます。
これで塗りは終わりかな、と思ったらあともうひとつ忘れてました。
目のうしろの辺りに丸く桃色のような朱色のような色をワンポイントで入れます。
カエルっぽさがまた出せると思います。
画像では分かりにくいので記しを付けちゃいました(^-^;
で・・・目玉を貼ってトップコートすれば完成で~す。
なかなか良い感じ☆☆☆
でもかなり工程数かけました・・・。
久しぶりに二日間ほど寝込んでしまいましたよ・・・。
また歳を取ると治りも時間がかかるし体に負担がかかるのを実感しますな。
歳は取りたくないモンです、えぇ・・・。
で、肝心な進み具合ですが、タイプXのオリジナルを。
あともうひとマスク塗るのですが、その前に油性のマジックペンで線と目玉を書き書きと。
しっかり顔が出来上がりましたね☆
こういった線などマスキングではやりづらい部分もあるので必要な時は全然OKです。
あとでトップコートをした時にマジックのインクが流れないように軽くクリアーを吹き付けておきます。
さぁ!完成までもうあと少しです。
何となくタイプXの続きを・・・。
上の画像は青い模様に使ったものです。
細かいでしょう?
とーーーーーーーっても手間がかかっております(^-^;
で・・・その後の続きですが、以下のようになりました。
自由樹脂でそれぞれ作ったマスキングで白と黒を塗りました。
そうです・・・顔ですね!!
分かる人には何が出来るか分かっちゃいます。
え~、今月末頃にオークションに出品するためのルアーを色々と塗っております。
もちろんお客さんのルアーも一緒に進行してますよ(^-^)
色々とある中で今回はタイプXをちょこっと・・・。
やっぱカエルタイプのルアーなのでなかなか難しいところはありますが、今回はかなり凝ってます。
タイトルは・・・「秘密」です。
出品した時のお楽しみ☆ということで(^-^;
とりあえず久々にいってみましょうか!
まずボディーはピンク系で。
紫のパールに赤を混ぜる感じです。
ピンクっぽい中にパールがキラキラと光ってます。

で、その後にブルーにパールを混ぜた物をマスキングで切り抜いた模様に塗ります。
このマスキング・・・めっちゃ細かいです。
切り抜くのに大変苦労しました。
それを塗ったものがこれ・・・。

顔から足まで小さなミミズがいるような感じです。
さぁ、これがどんなカラーになっていくのか!?
もちろんお客さんのルアーも一緒に進行してますよ(^-^)
色々とある中で今回はタイプXをちょこっと・・・。
やっぱカエルタイプのルアーなのでなかなか難しいところはありますが、今回はかなり凝ってます。
タイトルは・・・「秘密」です。
出品した時のお楽しみ☆ということで(^-^;
とりあえず久々にいってみましょうか!
まずボディーはピンク系で。
紫のパールに赤を混ぜる感じです。
ピンクっぽい中にパールがキラキラと光ってます。
で、その後にブルーにパールを混ぜた物をマスキングで切り抜いた模様に塗ります。
このマスキング・・・めっちゃ細かいです。
切り抜くのに大変苦労しました。
それを塗ったものがこれ・・・。
顔から足まで小さなミミズがいるような感じです。
さぁ、これがどんなカラーになっていくのか!?